空の碧さに憧れて。 -Izu Peninsula-
伊豆半島に行きました、と言っても当時引退間近だったスーパービュー踊り子に、オタク3名と一緒に乗りに行っただけなんですが。
ついでに伊豆へ行ったのは前にブログでも書いた、北陸旅行の続きですので悪しからず。
1828-38-381-0795-1.hatenablog.com
読め。
Shinjuku Sta.
新宿発のスーパービュー踊り子3号に、ギリギリの時間に乗り、オタク3人とワイワイしながらあらかじめ取ってあった個室へと向かいます。
いつもの大阪駅で購入したグリーン個室&特急券。寝台券以外で横に長い切符を持つのは初めてです。
個室天井にあるスピーカーが大変なことになってから列車は動き出しました。
ひたすらに東海道を走り熱海にとまった後、伊東線へ入りついに本格的に伊豆半島に入ります。本当なら海岸線に出た後に真っ青な海を眺めることができるのですが、
なんでこいつらは車窓を撮らずにオタクが持ってきた弁当を撮ってるんだよ。
Izukyu-shimoda Sta.
ということでほとんど車内でオタクと喋ってるだけで何ら写真も撮らず伊豆急下田についてしまいました。ホントなんでこいつらはスーパービュー踊り子に乗ったんだ?
引退も近く、尚且つ老若男女問わず人気のある列車なので、伊豆急下田の駅でもギャラリーがいました。果たして電車の隣でピースして写真を撮ってもらってる子供は大人になってこの電車の存在を覚えているのだろうか。
この独特の形をした電車はもういないんだなあ。
この後は伊豆急下田駅の近くにあるマクドナルドで昼食っぽいものを食べた後、オタクムーブをして今度はマリンエクスプレス踊り子に乗車して東京まで帰りました。今度はしっかりと綺麗な時期に観光して温泉入って幸せになって帰ってきたいですね。
今回は少し短いですがこれだけです。